ちょっと悪質だなって思うことも多いので
個人的には「そもそも視聴者はちゃんと勉強しよう」ってスタンス
これは大前提ですね。
「Youtubeで言ってたから〜」ではなくて、自分でも浅くでいいので勉強しましょう。
見るYouTuberによっては、詐欺業者に騙される人と同じになりかねません。
自分が売ってきた商品のディスを平気でする
彼らが推していたインデックス投信は「短期的な損益は全く関係ない長期向け」です。
「10年〜20年の長期で見たら歴史上はどこでもプラスだったので、時間を味方にしてリスクヘッジしてお金を増やそう!」が99%のYouTuberが言ってることの要約です。
ですが彼らは再生数がほしいから「暴落がくる!!!」って煽るわけです。
長期積立投資では、暴落は明らかなボーナスタイムです。
高値のままではドルコスト平均法の恩恵も、インデックス投信の歴史から予想されるリターンも得られません。株価は下がって上げての繰り返しです。下がらないと上がらないんです。
NISA損切りしてしまっていたら、勉強のひとつだと思って切り替える
でも煽りを真に受けてしまって損切りをしてしまった人も少なからずいるかと思います。
もうこれは勉強だと思って切り替えましょう。悩んでも悔やんでも返ってきません。
次やらなければいいんです。ミスはするのが悪いのではなくて、繰り返すのが最悪です。
投資は長期でやるのが基本という、大前提に立ち返ること
最初に立ち戻りますが、勉強しましょう。
短期投資はプロでも勝ち続けるのは難しいです(塩漬けありなら勝率はもうちょっと良いとは思います)
長い目で見て、余剰資金なんで今の生活には大した影響がなくて、暴落はボーナス。
初心忘れるべからず。