テクノロジー系や時事、趣味を色々まとめてます(不定期20時更新)
K51Press
お金の話おすすめ
お金の話おすすめ
経済
お金の話
株式投資関連のYoutubeについて
ちょっと悪質だなって思うことも多いので個人的には「そもそも視聴者はちゃんと勉強しよう」ってスタンスこ...
2024.09.16
お金の話
お金の話
新NISA枠の使い方
自分の考え方を書いておきます投資効率で考えると、最短で枠を埋めたほうがいい長期投資の原則「長期間離脱...
2023.10.16
お金の話
お金の話
給料制の弊害
おそらく大半の人がかかってるであろうトラップについて時給換算を忘れる残業代計算のときは意識してるんで...
2023.07.17
お金の話
お金の話
円安の影響(簡単に)
円安って結局生活にどういう影響あるの?ざっくり、日本はどういう影響を受けてるのか円安が悪い、円高がい...
2022.11.01
お金の話
お金の話
つみたてNISAは短期売買の仕組みではない
ウクライナ-ロシア戦争開始時の相場で、やたら値下がりによって手放す人が多い印象でしたそもそも下げ相場...
2022.04.25
お金の話
時事
結局「緊急事態宣言」とはなんなのか
意味があるのかないのか、4回目の緊急事態宣言最早、基準も曖昧なまま発令される「緊急事態」宣言元々はイ...
2021.07.12
時事
お金の話
年金生活者の平均支出額高くない?
ポートフォリオの組み方とか考えてるときに、初めてちゃんとチェックしてみましたが…年金の平均支給額は厚...
2021.04.12
お金の話
時事
最低賃金引き上げって…
はたして何を考えてるのか…ちょっと政治色が濃くなるエントリです最低賃金引き上げれば良いって話ではない...
2020.10.04
時事
時事
DOW、NASDAQともに下落傾向(2020/9/19)
さすがに高値すぎるのか、徐々に下がってきましたね。最近の値上がり傾向は個人投資家が増えた影響富裕層が...
2020.09.19
時事
お金の話
2020年9月現在のポートフォリオ
具体的に買ってるものが見えると参考になるかなと。13年間、年間損益がマイナスになったことは1回もあり...
2020.09.05
お金の話
次のページ
1
2
…
6
次へ
メニュー
お金の話おすすめ
ホーム
検索
トップ
サイドバー