緊急事態宣言(2回目)について

時事

発令されそうなので所感を

効果見込みは?

どの程度抑えられる見込みがあるんでしょうかね。

時短営業は多少効果ありそうですが、これって夜営業の意味ありますか?

残業パラダイスの日本で、20時で終わっちゃうのでは客は来ないでしょう。

それが狙いかもしれませんが、売上はどこいっちゃうの?

また、直近のアメリカで、病院で服に送風機をあてたら、院内の従事者44人に感染とかニュースでありました。

これ、通勤時間帯って完全にアウトじゃないでしょうか…。

出社の朝もほとんど一緒。退社も、終電繰り下げとか飲食店の時短によってピークが集中しやすくなる。

時短分の補償は?

補償なしで要請したって応じるわけないです。

国のために店潰して、自分が路頭に迷うことになるとか本末転倒です。

自分なら応じるかどうか迷いもせず却下します。

ですが、そこらへんも見込んでか、要請に応じない事業者を公表するそうです。

時事ドットコム

卑怯極まりない。

「金は出さないけど売上削りなさい、応じなければ日本中の自粛警察を向かわせます。」

ロビー活動していない業界には、まあ容赦なくキツイこと言いますね。

医療崩壊を避けるにはこれ以外ないのか?

医療従事者の方々が疲弊してるのは重々承知しています。でも緊急事態宣言が出たからといって、状況は好転しません。

緊急事態宣言下のまま耐えられるほど日本は強くないのです。

コロナ感染者への医療体制を見直すべきではないでしょうか。

そもそもが脆弱すぎる医療体制なのに、コロナ感染者だけに人も手間もかかりすぎです。

脆弱なのは医療関係の緊縮をし始めた民主党政権あたりからでしょうか。

もともと看護師が足りていない状況で敷くべき医療体制じゃありません。

「コロナの患者を見捨てるつもりか?」って、極論を言えばそうです。

コロナにばかり目が向いていますが、こいつのせいで他の重大な病気の患者が見過ごされています。

個人的にはそういった病気の人にリソースを割いてほしいです。

現実的な落とし所は緊急事態宣言ではない

補償の話、医療崩壊の話、色々考えると妥協点はこれじゃないですよね。

国民同士でいがみ合ってないで、菅とか二階に国民一丸となって文句を言うべきです。

果たしてどのぐらいの効果があって、どのぐらいの失業者を生むのか。

感覚じゃなくて、しっかり数字で判断しましょう。

タイトルとURLをコピーしました