なんだかんだ10年ぐらいユーザーやっています。
口座内で複数口座作れる
代表口座の他に、口座内に5つ口座を作れます。
何に使えるかというと、使途別にできるんですよね。
長期貯金、短期貯金などを1つの銀行口座内で分別できるので便利です。
SBI証券の口座に対する出入金がいつでもできる
長期貯金とかから投資口座に移したいなーって思ったら、ネット上ですぐできます。
逆に現金必要になったらすぐに戻せます。
これからは投資が当たり前の世の中ですから、ネットですぐできるに越したことはないですよね。
セブン銀行が無料
メガバンクだと条件付きですが、住信SBIネット銀行はいつでもセブン銀行の利用が無料です。他のローソン銀行などの無料枠は月数回の制限がありますが、セブン使えれば不自由しないかと。
振込手数料が複数回無料
住信SBIネット銀行での取引状況によりますが、だいたい何もしないでも3回無料になります。
どこの銀行宛でも無料です。
ざっと挙げるとこんな利点が良くて使っています。
メガバンクも儲からないので、みずほに続いて手数料復活させる流れになりそうですし、気になる方は乗り換えを検討してみてください。
※給与って割と指定銀行とか多いですよね…あれどうにかならないんですかね(うちはそういうのがない)