テクノロジー関連

AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル合格しました(2023/3 自宅受験)
受かったまま報告なく放置してました笑6回目で合格何回やりゃいいんだこれ…っていう気持ちで、しつこく受...

AIが壊すモノ(ChatGPT-4)
生成系のAIによってガラッと色々変わりそうですね今度のAIは本当にゲームチェンジャー今までの「あくま...

AWS試験対策はUdemyがオススメ
理由を挙げていきます模試が手頃な価格セール期間中は1200円とかで買えます。高いわ!って人はブラック...

GC資格受けてみた(2022/11)
CloudDegitalLeaderっていう入門資格をオンライン受験オンラインでの手順はほぼAWSと...

楽天モバイル+povo2.0で運用開始してみた
楽天モバイルが街ナカで電波なくなるので、副回線を契約楽天モバイルはなぜ繋がりにくい?今年に入ってから...

AWSデベロッパーアソシエイト合格しました(2021/11 自宅受験)
自分は仕事はさておき、試験はクソ苦手なタイプです(2回目)一発合格826点なので大したことないですが...

AWSソリューションアーキテクト合格しました(2021/9 自宅受験)
自分は仕事はさておき、試験はクソ苦手なタイプです過去2回受験で不合格2020年12月に2回受けてます...

M1チップのMac、ハイエンド向けが2021年末〜2022年に発売
今市場に出てるのはあくまで「エントリーモデル」ですM1チップのロードマップはハイエンド発売に向けて動...

HHKBのパームレスト買ってみた
HHKB愛用してるんで、せっかくなんで買ってみました見た目は結構いいこんな感じです。結構かっこいいで...

AWS資格の自宅受験してみた(試験外の落とし穴)
体験記を書いときます時間に余裕を持ったほうがいいチェックインが試験開始30分前に設定されます。余裕ぶ...