意外と知られていませんが、5Gという括りの中に大きく分けると2種類の周波数帯があります。無線LANみたいな感じですね。
28GHz帯の高周波数帯
こちらは電波は強いが、遮蔽物や降雨に弱いです。減衰しまくるってことですね。
Sub6(6GHz以下の周波数帯)
こちらは今のWi-Fiに近いですね。
高周波数帯に比べて、減衰しにくいです。入り組んだ場所や、田舎はしばらくこちらの5Gになるのではないでしょうか。
4Gってなくなるの?
しばらくなくなりません。予想では向こう2030年まで。
理由は3G→4Gの移行でも10年以上かかっていること、4G→5Gの移行には必要性があまりないこと、5Gの設備敷設に時間がかかることです。
キャリアとしても設備敷設の終わってる4Gが一番利益を生みやすいですし、しばらくは続くと思って大丈夫でしょう。